上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
週末は久しぶりに練習なしの日曜日でした。
原則として日曜、週1回しかない演技練習。
(後は基礎練習と補強トレーニング)
練習時間は貴重なのでその分プレッシャーもあります。
せっかくの練習日なのに体が重いなとか、
先週より出来が悪かったらどうしよう、とか。
できればもうちょっと練習日を増やしたいと考えがちですが
根が虚弱なため、この時期これ以上追い込むと体がもたないし
精神的にもちょうどいいタイミングの休養なのです。
とか言いつつ、家で仕事してまして。

自宅のMacは環境がイマイチなため
肩だの手首だの力みまくりで…。
あんなに肩に力が入るのに僧帽筋や三角筋はなんで大きくならないのか?
スポンサーサイト
テーマ:マイナーなスポーツ - ジャンル:スポーツ
関東大会に出場の皆さん、お疲れ様でした。
勉強の意味もあって自分なりに各カテゴリーの順位を予想してたんですが…

大ハズレでした。
特にユースサーキットは1位の的中率ゼロ!
(失礼な話で、スイマセン、いや~みんな上手くって!)
顔を洗って出直してきます。
優勝及び全国大会出場を決めた皆さん、おめでとうございました。
駒沢でお会いしましょう!
テーマ:マイナーなスポーツ - ジャンル:スポーツ
お酒をもらいました。
もったいないのでチビチビと大事に飲もうと思ったんですが…
発泡性日本酒なのでいっぺんに飲んでしまわないと。
せっかく最近は休肝日も作ったりしてあまり量を飲まないようにしてたのに、
そうか、発泡性じゃ気が抜けてしまうので仕方ないですね~。

飲んだ感想…
記憶が泡と消えましたー。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
一般のエアロビクスのクラスでいきなりハイキックをやらされて
いかに普段(競技で)体に負担をかけてるか、改めて実感してみたり。

ていうか、そんな深夜のレッスンから帰ってきて
こんな記事を書いてる方がよっぽど体に悪いと思われ…
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
右手にPC1のイヤホン、左手にPC2のUSBカードリーダー。
金属パーツに触れると…

おうっ!電気治療!
(よいこは真似しないでね)
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
アスリートたるもの胃腸も丈夫でなくては。
特に練習がある日にはガッツリ飯を食わねば体がもちません。

ご飯3杯+そうめん1杯。
ゔゔゔ…
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
胸、脇、背中が固まっていると上半身の動きに支障が出るため
練習前に(強制的に)ほぐしてもらうことがあるんですが…
脇、弱いんです。
ピンと張りつめたスタジオに響き渡る爆笑というか奇声。

え、笑顔の練習ってことで。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
体力というより性格なのか、歩くスピードは他人より速い方だと思います。
人を追い越す事はあっても追い越される事はめったにありません。
抜かれたとしても絶対同じペースで追っかけます。(負けず嫌い?)
そんな自分が背中を見ることしか出来ない唯一の存在、
毎朝見かけるその白髪の老紳士は駅へ行く途中で会うのですが
3m先にいたはずが気がつくと見えなくなって
自分よりも1本早い電車に乗っていきます。
ホント速いです、このオジサン。
今朝は何のきまぐれか後ろにピッタリついて歩き方を観察。
歩幅も大きければピッチも速い、むむーこれは真似できません。
途中信号で離されたものの、(赤信号は止まりましょう)
改札前最終コーナーでようやくオーバーテイク。
ついに初勝利!…いつの間にか勝負に?

現在、練習後よりも下半身に疲労を感じるのは気のせいでしょうか。
これを毎日やってたらいいトレーニングになるかもしれませんが…
もう2度とやらない!
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
くっつけ~、くっつけ~、くっつけ~、くっつけ~!

もげたヘッドホンはアロンαとテーピングでとりあえずくっつけたんですが…
…今度はPCのCDドライブが壊れました。
マジ呪われてますよ。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
ヘッドホンが壊れました。

クルクルとターンジャンプしたらぴゅーっと。
…アームがぽきって。
クルクルが嫌いとか言った呪いですか?
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
ビデオの呪いというわけではないでしょうが…
突き指しました。(Lサポート中に)

別にエアロにも日常生活にもさほど支障はありませんが
なんでこんな所をやったのかいまだによくわかりません。

小指が立ってるのでここはしょっちゅうグキッとやってるんですけどね。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
練習のビデオをチェックしてたら恐ろしいものが映ってました。

…
…
へそ。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
2ヶ月程サボっていたクラスに出たら担当のインストラクターが替わってましたー。
お気に入りのレッスンだったのに…
新しい担当イントラはけっこう人気のあるクルクル系の人だと聞いて
マジでがっかりしたのです。(みんなに人気のクルクルエアロは大嫌い)
…が。

おおー、好みだー!!!
いや、顔とかじゃなくてレッスンの内容とかですよ。
これで毎日エアロが楽しめます。
体力さえあれば。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
いい所に電気を当てるのも一苦労。

テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
男たるもの宵越しの体力は持たない!

駅まで歩く力さえあればそれでヨシ。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
眠っている時にガクンとどこからか落ちた感じを味わうことがありますが
体から離脱していた幽体が戻ってきた瞬間だと言われたりしています。
では逆に体からふわっと離れる瞬間は体験出来ないか?
それがいつもの温泉でお気に入りの一番強いジェットバス。
背中にジェットを当てて中性浮力を保ちつつ、ボーっとしていると
今にも幽体離脱出来そうな気分になれます。

たまに沈んでホントに昇天しそうになりますけど。
テーマ:絵日記 - ジャンル:日記
| ホーム |